Halloween
日本よりは、街中でも「ハロウィーン!」を感じるマニラですが、9月ごろから「メリークリスマス」を言い始める国なので、盛り上がりはクリスマスほどではありません。それでも、ビレッジのハロウィーン飾りはそれなりに派手。10月31日または数日前の1日は'TRICK or TREAT'と子供たちが&子供の手を引いたメイドさんたちが各家を回り、お菓子をもらっていきます。
残念ながら枚数が少ないのですが、幼稚園での仮装している写真やビレッジの中、お店(仕事そっちのけで仮装している)の店員さんの写真などを紹介します。
ビレッジのハロウィーン飾り。(左が'02、右が'03.ほぼ毎年同じとコメントしてたら今年は変更だ!)
今年はちょっと怖い路線?海賊船のイメージ('03)
実は、お年のパーティーでの仮装も、黒マントの吸血鬼や魔女が多く、地味なものが多かったです。
あっちもこっちもカボチャ!
魔女や幽霊も通りに出現!
夜中に来るまで通りを走ると、あちこちに人がたってるようで、ちょっと怖い!
幼稚園でのクラス写真。毎年それぞれ流行があるみたいです。
小さい子は、親の着せるままにスーパーマンや怪獣、かぼちゃなど。
大きくなってくると本人の希望で、悟空やスパイダーマン、女の子はお姫様やティンカーベルなど。
僕たち強そう?!
子供たちも楽しみ? こんな可愛い写真をとることも!
ホームパーティーも楽しそう!
ここは、決して仮装パーティー会場ではなく、営業中の美容院の中。仮装した店員さん(この格好でお客の髪を切ってました!)('02)
左はスーパーでのアトラクション(Bagio City),右はケソンのショッピングモール
PowerPlantのカボチャ('03)
Bonifacioのレストランやショップの飾り('03)
家の中でもかわいいネズミがハロウィーン!
スターバックスのベアリスタ('02と'03)